2025年4月12日(土)、13日(日)に開催された「第10回和酒フェス@大阪ベイタワー」。
今回の和酒フェスでは、全国から集まった28蔵・132種類の和酒が出品され、会場にはミャクミャクも登場するなど、万博開幕日にふさわしい、記念すべき2日間となりました。
その中から、来場者の皆さまに“会場で試飲して美味しかった一本”に投票し、みんなが選ぶ!「和酒フェス大賞」の結果が決定しました!
審査は「春酒」、「特定名称酒」、「スパークリング」、「リキュール」、「お燗」の5部門で行われ、各部門ごとに【最高金賞】と【金賞】を選出。皆様の一票で選ばれた、今春の“推し酒”をご紹介します!
■和酒フェス大賞とは
「和酒フェス大賞」は、和酒フェス会場で試飲したお酒の中から、来場者の投票によって受賞酒が決まる参加型アワードです。
部門は「季節酒(春・夏・秋)」「特定名称酒」「スパークリング」「リキュール」「お燗」の5つ。
それぞれのカテゴリーで、来場者の“リアルな声”をもとに【最高金賞】と【金賞】を選出します。
日本酒アワードの多くは専門家による審査ですが、この「和酒フェス大賞」では、あなた自身が審査員。和酒の世界をもっと身近に感じながら、お気に入りの一杯を見つけてください。
「第10回和酒フェス大賞(大阪)」受賞銘柄
「春酒 部門」
・最高金賞(1銘柄):
岩の井 i240 愛山 / 岩瀬酒造
・金賞(10銘柄):
蔵の隠し酒 純米吟醸 Sakuri 生酒 / 六歌仙
思い出桜 うすにごり / 萩原酒造
純米大吟醸 恵信 越淡麗 直汲あらばしり / 君の井酒造
純米大吟醸 越の白鳥 山田錦 / 新潟第一酒造
日野屋 純米吟醸 ささにごり / 天領酒造
白川郷 純米にごり 冷凍生原酒 / 三輪酒造
日本魂 純米 無濾過生原酒 水酛甘露 / 江井ヶ嶋酒造
五(five)ピンク / 酒井酒造
純米吟醸 花雪 無濾過生原酒 / 河津酒造
純米酒 亀の尾泰斗 無濾過生原酒 / 千代の園酒造
「特定名称酒 部門」
・最高金賞(1銘柄):
山廃美山錦 無濾過生原酒 2019 Vintage / 農口尚彦研究所
・金賞(14銘柄):
無濾過原酒 純米大吟醸 / 秋田銘醸
福小町 純米大吟醸 秋田酒こまち / 木村酒造
米鶴 超辛純米大吟醸 雪女神 / 米鶴酒造
山法師 大吟醸 雪女神 / 六歌仙
純米吟醸 あらばしり / 萩原酒造
岩の井 i240 五百万石 / 岩瀬酒造
〆張鶴 純米吟醸 純 / 宮尾酒造
彗 DONATI 純米吟醸 / 遠藤酒造場
純米大吟醸 木曽三川 桃源郷 / 内藤醸造
四海王 大吟醸 杜氏の野望 / 福井酒造
三重の寒梅 大吟醸 元帥 / 丸彦酒造
純米吟醸桜咲 / 大谷酒造
七冠馬 純米大吟醸 / 簸上清酒
幸姫 純米大吟醸 笑酒 / 幸姫酒造
「スパークリング 部門」
・最高金賞(1銘柄):
rideイエロー / 酒井酒造(山口県)
・金賞(4銘柄):
Hitotoki ロゼ / 六歌仙
白川郷 炭酸純米 泡にごり酒 / 三輪酒造
CHIYOMUSUBI AWA SAKE SORAH/ 千代むすび酒造
純米無濾過 瓶内二次発酵清酒 花雪アゲハ スパークリング/ 河津酒造
「リキュール 部門」
・最高金賞(1銘柄):
FUKUKOMACHI さくらんぼリキュール / 木村酒造
・金賞(5銘柄):
OME香SHI リキュール うめ酒 / 六歌仙
〆張鶴の梅酒 / 宮尾酒造
おかめ果実物語 いちご / 武内酒造
リキュール 宇治玉露梅酒 / 北川本家
CHIYOMUSUBI ULTRA YUZU / 千代むすび酒造
「お燗 部門」
・最高金賞(1銘柄):
かおりらんまん 純米吟醸 / 秋田銘醸
・金賞(9銘柄):
米鶴 純米 豊穣の里 / 米鶴酒造
六歌仙 五段仕込み純米 / 六歌仙
岩の井 i240 山廃 山田錦 / 岩瀬酒造
君の井 山廃 純米 / 君の井酒造
特別本醸造 男爵鉄心さんの滓酒 / 三輪酒造
木曽三川 純米酒 / 内藤醸造
日本魂 純米 無濾過生原酒 みずもと仕込み / 江井ヶ嶋酒造
幸姫 クラシック / 幸姫酒造
吟醸原酒 ロックがうまい / 千代の園酒造
■和酒フェスの最新情報は公式SNSをチェック!!
『Facebook』:https://www.facebook.com/sakefesosaka
『Instagram』:https://www.instagram.com/washufes_osaka/
『X(旧Twitter)』:https://x.com/sakefesosaka
和酒フェス大賞の結果も投稿されています!
今回和酒フェスにご参加いただいた方は、
ぜひおいしかったお酒や投票したお酒の感想などをコメントにお寄せください。
よろしければ「フォロー」&「いいね!」もお願いします!