◆津軽三味線 雅勝 (まさかつ)
祖父の影響より幼少より民謡に親しむ。津軽三味線を福士豊秋、内田實に師事。数々の津軽三味線コンクールにて賞を受賞し、NHKの邦楽番組出演、CM音楽の演奏やテレビ、ラジオなどメディアへの出演の他、世界各国の国交のイベントなどにも多数出演。海外公演も活発に行い、台湾では初となる津軽三味線教室も開講し民謡、三味線音楽の普及に務める。
民謡の伴奏としての三味線を演奏する他、古典にとどまらずセッションプレイヤーとして他ジャンルとボーダーレスな活動を展開。 HALE to KE、Snazzy dogs、などのユニットやグループに参加する他、自身がリーダーを務めるプロジェクト「東京最前線」では、作曲、アレンジ、プロデュースなども手掛けている。
2016年7月、竜馬四重奏として「Neo Zipang」でポニーキャニオンよりメジャーデビュー。2018年1月にはNHK「あさイチ」にて生演奏出演し注目を集める。現在、テレビ朝日系ニュース番組「スーパーJチャンネル」テーマ曲オンエア中。昨年12月より雅勝が手掛けた竜馬四重奏オリジナル曲「HANABI」が墨田区観光協会PR動画「すみだ千客万来」に起用されている。
■津軽三味線 雅勝 Official web site
https://www.masakatsugaru.com/
【Weblog】https://ameblo.jp/masakatsugaru/ 【Twitter】https://twitter.com/masapiero10 【Instagram】https://www.instagram.com/shamisenplayer_masakatsu/ 【Facebook】https://www.facebook.com/masakatsugaru/ 【Youtube】https://www.youtube.com/user/tokyosaizensen ◆竜馬四重奏 http://ryoma-quartet.com/